8月2日(火)地域防災演習発表会について
薬学部・看護学部の学生による防災種連携演習を行いました。
静岡地震防災センターにて薬学部・看護学部の学生による防災種連携演習を行いました。
平成28年7月28日(木)、29日(金)、8月2日(火)にかけて、COC事業の一環で静岡地震防災センター、静岡県立大学小鹿キャンパスにて、看護学部と合同で防災種連携演習を行いました。
そこでは、災害時の緊急対応、医療関連専門職による連携の取り組みや仕組みを学びました。また、静岡地震防災センターの講師の先生方による講演(熊本地震の報告、災害時の静岡県の医療体制、健康支援活動、医療品の調達など)や、自主防災組織災害対応訓練「イメージTEN」、包帯法・フィジカルアセスメントによる緊急時の対応、避難所運営ゲームである「HUG」を実施しました。
この演習を通して、災害発生時、事前準備がどれほど重要なのか、減災のための各自で行える取り組み、医療従事者としてどういったことが支援できるのか、いろいろなことを学びました。
最終日には、「演習を通して考えた、災害発生時に薬学部・看護学部生として、また一住民として出来ること」を主題としたグループワークを行い、災害発生時にどのようなことをすればよいのか、議論し、発表会を実施しました。薬学部生・看護学部生が互いを刺激し合い、実りある議論を行っていました。
発表後は、参加したグループと、教職員、センター職員の方々が投票を行い、多くの票を集めたグループに対し、優秀発表賞を授与しました。
今回の演習で学んだ災害時の緊急対応について、発表した経験を、今後の社会への活動に生かしてもらいたいと期待しています。
静岡地震防災センターにて薬学部・看護学部の学生による防災種連携演習を行いました。
平成28年7月28日(木)、29日(金)、8月2日(火)にかけて、COC事業の一環で静岡地震防災センター、静岡県立大学小鹿キャンパスにて、看護学部と合同で防災種連携演習を行いました。
そこでは、災害時の緊急対応、医療関連専門職による連携の取り組みや仕組みを学びました。また、静岡地震防災センターの講師の先生方による講演(熊本地震の報告、災害時の静岡県の医療体制、健康支援活動、医療品の調達など)や、自主防災組織災害対応訓練「イメージTEN」、包帯法・フィジカルアセスメントによる緊急時の対応、避難所運営ゲームである「HUG」を実施しました。
この演習を通して、災害発生時、事前準備がどれほど重要なのか、減災のための各自で行える取り組み、医療従事者としてどういったことが支援できるのか、いろいろなことを学びました。
最終日には、「演習を通して考えた、災害発生時に薬学部・看護学部生として、また一住民として出来ること」を主題としたグループワークを行い、災害発生時にどのようなことをすればよいのか、議論し、発表会を実施しました。薬学部生・看護学部生が互いを刺激し合い、実りある議論を行っていました。
発表後は、参加したグループと、教職員、センター職員の方々が投票を行い、多くの票を集めたグループに対し、優秀発表賞を授与しました。
今回の演習で学んだ災害時の緊急対応について、発表した経験を、今後の社会への活動に生かしてもらいたいと期待しています。